東京都上野から宇都宮・郡山・仙台・一ノ関・盛岡・八戸を経由し青森県青森まで結ぶ東北線の路線は、平成15年東北新幹線盛岡〜八戸の開業と同時に盛岡〜八戸間が第三セクターとなり、『青い森鉄道・IGR岩手銀河鉄道』になった路線です。また東京近郊区間では、東北線の名称を『宇都宮線』と呼んでいます。 東京から東北方面に行く『東北(宇都宮)線』をご紹介します。 |
![]() |
|||
![]() |
小山〜宇都宮まで乗車した列車などをご紹介します。 | ![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
新宿〜会津若松までの臨時列車『快速フェアーウェイ号』をご紹介します。 | ![]() |
|
![]() |
郡山駅周辺を散策した様子をご紹介します。 | ![]() |
|
![]() |
郡山〜仙台まで乗車した列車などをご紹介します。 | ![]() |
|
![]() |
|||
![]() |
仙台駅の『仙台七夕まつり』をご紹介します。 | ![]() |
|
![]() |
日本三景の『松島』周辺の車窓や松島駅周辺をご紹介します。 | ![]() |