ホームページ制作・SEO

 2004年7月14日〜15日に『スルッとKANSAI・2daysパス』を使って関西を観光した京都府京都市右京区にある『渡月橋(嵐山公園)』です。
 大堰川(おおいがわ)に架かる全長250mの橋で、亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」として、『渡月橋』と命名したという風情ある橋で、嵐山の景観にとけ込んでいる橋でもあります。
 鵜飼などの川遊びも渡月橋を中心に行われ、当初渡月橋は現在より100mほど上流にあったと考えられており、1606年(慶長11)に角倉了以(すみのくらりょうい)が大堰川上流の保津川開削工事を行った際、今の場所に移されたとも言われている橋の『渡月橋』ご紹介します。

 渡月橋の最寄り駅の『阪急嵐山駅』です。
 ここから徒歩で10分程度の所に『渡月橋』があります。
 渡月橋の近くの『嵐山公園』に到着をし、小さな風情のある『中ノ島橋』を渡ると、嵐山公園の園内に入ります。
 橋の上から見る景色も京都らしい和の景色が見られました。
 小さな渡月橋のような感じの中ノ島橋を渡り、最初に出会ったのは歴史を感じる石碑でした。
 嵐山公園の園内に入り、公園からは大堰川が見え、その先には『渡月橋』を見る事が出来ます。
 静かな清流の大堰川です。向こう岸には茶屋などのお店も建ち並び、京都らしい風情を感じる所でもありました。
 山並みと美しい景色の『渡月橋』です。歴史が奥深い渡月橋に、しばし時を忘れて眺めてしまいそうな気持ちになる橋です。
 日本らしい景色と思える所です。
 下の写真は4枚の写真を合成したパノラマ写真です。
 渡月橋を渡り、山側・海側の両方の景色の写真を写しました。比較的に渡月橋の写真は山側に向かって写される事が多いと思えます。
 あまり海側の景色写真は見た事がないので、ある意味貴重な写真かもしれません。
 橋を渡りきると、人力車が止まっていて客待ちの呼び込みをする人の姿が目立った感じの渡月橋でした。
 渡月橋を渡り、京福嵐山駅方面へ歩いていると、途中に『美空ひばり館』がありました。嵐山周辺にはこの他にも『映画村』など観光施設も多い所だと思えました。