2005年4月10日〜12日の12日に能登半島方面を観光した時に立寄った岐阜県高山市にある『奥飛騨平湯大滝公園』です。 四季折々の表情を見せる幅6m、落差64mの豪快な滝は、日本アルプスを世界に紹介したウェストンも訪れている滝です。1月中旬〜2月下旬まで結氷が見られ氷結祭りを開催しています。 四季折々の平湯大滝のある『奥飛騨平湯大滝公園』をご紹介します。 |
駐車場からの景色です。天候が悪いので雲がかなり下まで降りてきています。 園内ではお土産などを購入できる売店や、右下の写真の『足湯』もあり、無料で足湯を楽しむ事が出来ます。 |
|
滝周辺に来ました。残雪がまだ多く残っていましたので、歩いていくのは少々困難ですが、売店から片道100円でマイクロバスに乗って滝周辺まで移動をする事が出来ます。 | |
このように残雪が残っていましたので、滝の所まで行く橋が通行止めとなっていたので、直前まで行く事が出来ませんでしたが、滝を眺める事は出来ました。 | |
こちらが『平湯大滝』です。幅6m、落差64mの豪快な滝は、山の雪解け水を豪快に流していました。 | |